その名は杖です。
お年寄りがよく持っている杖を購入してみました。これがまた良くて😁
歩くのが非常に楽になりました。
怪我した足をつくと同時に逆側の手で持った杖をつくと体重の負荷が分散するんです。
杖がない今まではゆっくりずり足踵歩きでなるべく響かないように、負荷がかからないように歩いていましたが
杖を使い出したら、軽い感じで足がつけるので本当に楽です。
それから怪我してますよアピールにもなりますし。
バスとかで立っていると揺れで踏ん張らなくてはいけないので、困っていたのですよ。。
踏ん張ると激痛だし💧
なので、杖をついていると座りやすいです。
いやー良かった!